【重要】Web会員登録のお願い

お知らせ

令和7年度 基礎講座(2回目)のご案内

当士会では今年度の日本言語聴覚士協会・生涯学習プログラム『基礎講座』(令和7年度2回目)を開催いたします。生涯学習プログラムは、協会会員の自己研鑽の場として基礎・専門を修了し、認定言語聴覚士(嚥下、失語・高次脳、小児、聴覚)へ進むよう設定されており、本講座では日々臨床をしていく上で必要不可欠な事を学ぶことができます。新入職や臨床経験の浅いSTの先生方をはじめとして、是非この機会をご活用ください。

日時:令和8年1月24日(土)13:00~16:20 

形式:Zoom(Web形式)

受講費(1講座につき):

日本言語聴覚士協会会員かつ長崎県士会会員は500円

日本言語聴覚士協会会員で他県県士会員は1000円

日本言語聴覚士協会会員外で長崎県士会会員は1000円

日本言語聴覚士協会会員外で他県県士会員1500円

プログラム:

 ①基礎講座3 チーム医療のありかた 13:00~14:00(Zoom入室12:45~) 

  講師 田中裕香 先生  

 ②基礎講座2 臨床実践(基礎) 14:10~15:10(Zoom入室14:00過ぎ~) 

  講師 竹中千尋 先生

 ③基礎講座4 言語聴覚士のキャリア形成 15:20~16:20(Zoom入室15:10過ぎ~) 

  講師 藤田裕馬 先生
  

お申込期間:令和7年12月1日(月)~令和8年1月16日(金)
お申込先: https://forms.gle/L4ooUKJcbRRvE4uU8

参加費のお振込について:お申込確認後、お振込先をメールでご案内いたします。
お振込期間:令和7年12月15日(月)~令和8年1月19日(月)

連絡事項等その他
・JAS印捺印が出来ないため、受講確認アンケート返信後お送りする受講証明書がJAS印の代わりとなります。参加証明書と併せて大切に保管されてください。
・講座開始時刻から10分以内までにご入室ください。以後に入室いただいた場合、聴講は可能ですが、証明書をお渡しすることは出来ません。
・証明書が必要な方で、ビデオONでない場合は証明書の発行ができかねますので、予めご了承ください。
・受講者の参加確認をさせていただくため、視聴の際はビデオON、マイクミュートをお願いします。Zoomの表示名は氏名(フルネーム)・所属としてください。
・資料は開催日までにこちらのHPに掲載いたします。会員は各自印刷やダウンロード等お願いします。資料の閲覧には、後日お送りするパスワードが必要です。他士会ご所属の方は別途メールでご案内いたします。



 お問合せ先:長崎県言語聴覚士会学術局(na.gengotyoukaku@gmail.com
       ※都合によりすぐにお返事いたしかねることがございます。ご了承ください。